ダンゲロス1969の初版をiOSで買って読めなかった人へ(kindle本をアップデートする方法)

戦闘破壊学園ダンゲロスの過去編、ダンゲロス1969がKindle版で出版されたので初日に買いました。

ダンゲロス1969

ダンゲロス1969

 

 そうすると、この本はiOSに対応していませんと表示されて、ダウンロードできませんでした。最新版では対応しているようです。

curry-blog.cagami.net

で、版をアップデートしたいのですが、ここ

petite-lettre.com

に書かれている方法が少し古かったので、書きます。

  1. Amazon.co.jpのサポートセンターへ
  2. お問い合わせの種類を選択してください ->Fire &Kindle
  3. どの端末についてお尋ねですか?->適当なiOS端末
  4. お問い合わせ内容 ->Kidle本について
  5. 詳細内容 ->Kindle本の返品
  6. お問い合わせ方法を選択してください ->チャット
  7. 内容 ->
    「ダンゲロス1969」http://www.amazon.co.jp/dp/B016LDGKU8/ を購入しましたが、買った版がiOSに対応していなく読めませんでした。最新版はiOSに対応しているようなのでアップデートしていただきたいです。
  8. 「栞とかメモとか消えるけど大丈夫ですか?」など聞いてくるので問題ないと答えると即時で更新してくれます。

希望としてはamazonのサイトかkindleアプリにアップデートボタン置いて欲しいですね。

 

 

 

自然数における積の交換法則ってどう証明するんだったかな。

こうかな。

a=b=0のときab=ba

ある自然数a,bで
ab=baのとき、

a(b+1) = ab + a
= ba +a
= (b+1)a

(a+1) b = ab + b
= ba +b
= b(a+1)

数学的帰納法により、全ての自然数a,bでab=ba

 

整数なら±考えて、有理数ならa/b*c/d=ac/bd=ca/db=c/d*a/b、実数なら、実数の積の定義に戻って、有理数の積のlimit考えればいいのか。

シルバーウィークの記録

土曜日:

と学会に出席。世界線分岐装置が受けた。夜はと学会の懇親会を途中で切りあげ、プラトロの飲み会。僕の友達の他にサイバー眼鏡さんやらmalaさんと言った重鎮の人たち来てた。のってこで、寝屋川へ。

日曜日:寝屋川から新世界はセルフ祭りへ。

六時頃ついても人が居るわけなく、喫茶店、ベンチで休む。
十時ぐらいからぼちぼち始まる。その後夕七時までセルフ祭り。浮遊、かれん、おがた、めりんぬ、ふなだ、きょくりと会う。

f:id:tomo31415926563:20150925205045j:image

浮遊

f:id:tomo31415926563:20150925204731j:image

めりんぬ

f:id:tomo31415926563:20150925204743j:image

きょくり

そのまま、京都に行き、学森舎、みずいろクラブ、ファクトリー京都へ。元気、ろさ、かおり、さいとうけいた、ざきと会う。

月曜日、ろさと朝食を下鴨の喫茶店で食う。店長からマレーシア航空機は宇宙人のしわざ、アポロは捏造といった話を聞く。

八尾市に行き、母とろさでOB演奏会へ行く。懇親会にも参加。先輩やら後輩やらと飲み、初対面人に挨拶する。

京都に戻り、サクラ荘(サークルクラッシュ同好会のハウス)へ、holysen、かいとーさん、rymntyさんらとだいたい朝まで飲む。holysenはいい人。

火曜日、朝からバスで東京に。大渋滞だった。多少高くても電車の鈍行で名古屋や静岡に寄りつつ帰ったほうがよかった。夜は渋家。いろんな人と会う。主に、ろさ(同じタイミングでたまたま戻ってた)、ネクロフィリアの人(れいなさん)と喋った。

水曜日、相沢さんが朝に来て、ろさ、相沢、れいなさんと朝ご飯食べる。昼まで渋家で休憩した後、れいなさんと春画展行く。画集が重厚。

夜再び相沢さんが野方に来て、いろいろ喋って王子まで送って帰る。

面白い人にたくさんあったいい休日だった。

週末の記録


週末記録

7/24 めいことおうちカフェに行き新井オーナーの誕生日を祝う。宅飲みかと思ったら普通にカウンター式の店だった。一階が貸し出し式の店で上がシェアハウスというギー水に似た方式。誕生日プレゼントにはフルーツワイン買うが自分で全部飲んでしまう。

野方に帰りたまたま泰三と飲む。

7/25
藤子不二雄ミュージアムへ行く。ドラえもんだけじゃなく、小さな作品もちゃんととりあげてて良かった。

f:id:tomo31415926563:20150727074025j:image
f:id:tomo31415926563:20150727075805j:image

あーにゃと合流し、マッドマックス4回目見る。アーニャは7回目。マックスの細かな感情表現が面白かった。

新大久保の韓国時代で安い焼肉をアーニャはめいこと食べた。美味しかった。

新宿Aki partyへ行った。
f:id:tomo31415926563:20150727074519j:image
すいがどうさんとか、やしまことかいた。二輪ホイール乗った。f:id:tomo31415926563:20150727074610j:image
乗る時と降りる時にこけやすいが、乗ったら誰でも動かせる。公道では走らせれないが大学の中とか使えるかも。

7/26
都立現代美術館へ行く。
浜辺のゴミで作った照明。
f:id:tomo31415926563:20150727075035j:image
撤去騒ぎになってる会田誠の展示。
f:id:tomo31415926563:20150727075054j:image

会田誠さんの展示はこれだけでなく結構充実してた。

聞くところによるとクレーム入れたのは一人だけらしい。都立現代美術館に意見、要望のある人は


に連絡先あるのでやろう。

道すがら謎のカラーボールとフィネガンズウェイク買った。

f:id:tomo31415926563:20150727075650j:image

荒木さんと合流して、ポリラウンジ二次会へ行き、久しぶりの人と再会した。

終わり。




7/20の日記 水と土の芸術祭に行ったこと

五分で書くブログ。

弾丸で新潟の土と水の芸術祭行ってきました。

夜行バスで到着して、駅前のネカフェで二度寝。この店、いろいろ雑だけど、マッサージチェアルームが最高だった。無限マッサージ。

宗子さんと合流。チケット代わりのガイドブック買って、展示場である、廃校の中学校へ。中学校って思い出の場所というより、もはやアニメの舞台っぽく感じる。学校ってどこでも同じなのがコンビニやビジネスホテルみたいで良い。

アートスタジオの潤さんに会って分かれ、潟バスツアーへ。ガイドブックの500円だけでバスツアーにいけるのでお得だ。

で、いろいろ潟の作品見た。暑い。

f:id:tomo31415926563:20150720163250j:plain

帰って、弁天で唐揚げ食って、またソクラテスでぐだぐだに酔っ払って、バスで帰った。

水と土の芸術祭、作品自体は多くないけど、潟ツアー楽しいし安いのでおすすめ。製作中の作品も多かったのでこれから増えるみたい。

深センに行ってきたこと(前編)

6/20から6/24までニコ技深セン観察会に参加し、中国の深センに行ってMaker Fair見てきたり、電気街見学したり、工場見学してきました。

他の人の感想は

ch.nicovideo.jp

を参考に。僕はいつものような日記形式で書きます。

深センというのは香港の横にある、工場とか電気街が密集したところで、世界の工場である中国の心臓みたいなところです。他の人達はメイカー(個人やグループでものづくりしている人たち)が大半なので行った人たちの中では僕は異質な感じでした。じゃあ、まあなんで行こうかと思ったかというと、

ch.nicovideo.jp

を見て面白そう!って思ったからです。

準備編(ネット)

中国では日本で使っているほとんどのwebサービスが使えなくなります。情報規制というよりは産業保護の要素が強いと思いました。ですので備えましょう。

  • chatはWeChatを使いましょう。だいたいlineですが、グループチャットで全員の位置情報共有ができるのが便利です。日本でも使えるのでアプリをインストールして行きましょう。
  • 地図は高徳地図を使いましょう。google mapより正確です。これもアプリをインストールしていきましょう。
  • vpnを契約していきましょう。設定しておくと自由にネットが使えます。僕はホープムーンを使いました。一ヶ月で解約すると無料でした。もっとも多くのホテルのネットからなどはvpn使えないそうです(噂)。これも日本で設定してから行きましょう。慎重な人は二業者契約していってもいいと思います。
  • 香港と中国共通のwifiルーター借りると自由にネットにつながるようです。中国だけのwifiルーター借りましたが、香港ではつながりませんでした。

あといろいろ詳しいことは

d.hatena.ne.jp

に書かれています。

深センへの行き方

香港空港からフェリーで直接深センに行けます。このルートだと国境を一回超えるだけで行けるので楽です。一度香港に入国すると二回国境超えるのでややこしい上に混むことがあるようです。ですが、次のルールがあるので気をつけましょう。

  • LCCの場合、預け荷物がない場合に限り、フェリーを使えます。
  • LCCの場合、深センから香港にはフェリーで戻れません。
  • フェリーは陸路よりちょっと高かったです。

1日目の日記

やっと日記が書ける。

成田空港から空を飛んで香港空港へ。なんとかフェリーにたどり着く。空港で食べたサンドウィッチとコーヒー合わせて千円ぐらいだった。高い!

フェリー待ちの間に見た空と海が綺麗であった。夏の空!

f:id:tomo31415926563:20150620170414j:plain

 

 

フェリーを降りたらいきなりの夏。両替済まして地下鉄に乗ろうとするがコインがなくて詰みそうになる。両替機はなくて人力なので頼みましょう。

地下鉄に乗ってホテルに到着。

その後、ファーチャンペイという超でかい電気街をうろついた。ドローンが鳥のように飛んでいるのが印象的だった。日本じゃもう飛ばせないしな。残念ながら電気街はもうほとんど閉店だった。

宿にいた同じツアーの人とご飯を食べDJ娯楽無限という素敵な名前のクラブで踊った。踊ってたのは200人中僕を含めて5人ぐらいだった。あとで知ったが踊らない文化のようだ。

2日目の日記

早朝、もう一度電気街に。とはいえまだあまり開いていなかった。

maker fairに行く前に、シビックセンターでやってるglobal maker showcaseいう展示を見に行く。簡易DNA検査キットでアレルゲンやマラリヤ感染がわかるアイデアが面白かった。検疫に使えないだうか。世界中のFabLabがいろいろ展示していた。

しかし巨大な建物だった。

にょきにょき高いビルが生えていた。

maker fairへ。このように街全体でmaker fairを推しているのが印象的だった。あとで人が言っていたが、単純な労働集約型ではベトナムやら内地に人件費が勝てなくなってきたので、深セン自体が技術重視、アイデア重視型に移りつつあるらしい。

がんばって全ての展示を見た。日本のmaker fairは本当に趣味のためのmakeと言った感じだが、ここのはちゃんと商品化まで考えたmakeと言った感じだった。おもしろアイデアみるなら日本で、商売のことまで考えてまじめにするならここって感じ。

電動一輪車など変な電動乗り物がたくさんあった。深センでは同人誌のように変な乗り物が生まれているらしい。造形はどれもドラゴンボールカプセルコーポレーションぽくってかっこいい。ドローンが自由に空を飛び、セグウェイ改良版のスクーターが自由に地を這っている、日本の将来に不安を感じる。

大学のサークルの展示が素敵だった。

脳波で遊ぶゲームが面白そうだった。

 夕ごはんは近くの定食屋で。メニューの写真とって注文するという手法を覚えた。

夜はAki Party、異国なのに、としくにさんやら、きゅんくんとかよく知ってる人が舞台にでているの不思議な感じだった。とても盛り上がり、ある人曰く、「深センの人がこんなに踊っているの見るの初めてだ」とのこと。

f:id:tomo31415926563:20150621200744j:plain

 

 

f:id:tomo31415926563:20150621214230j:plain

 

f:id:tomo31415926563:20150621233426j:plain

 終電すぎたので、Uberで帰った。Uber二回目だ。

7/18(金) 7/19(土)の日記

深センのブログ書いてるのだが、3日かけて、一日半しか書けてなくて遅筆ぶりに驚いた。ので、文章練習のために休日ぐらいは日記ブログでも書こうかなと思う。mixi時代ってほんとにみんな毎日日記書いててすごかったな。

金曜日退社後、池田祥さんと会って池袋で火星カレー食べた。美味しかった。祥さんは退院後で体調悪そうだった。

そのあと高円寺のなんとかバーへ、ろくでなし子さんと平林と麻衣さんと飲む。麻衣さん会うたびに喋った記憶無くすまで飲んでるので、向こうの中ではまだ喋ったことのない人としてカウントされてる。この日の記憶も消えているはずだ。ニアミスで園子温さんに会えなくて残念。

高円寺から歩いて帰った。

7/19(土)
かれん、あーにゃとヴァニラ画廊に行き、池谷友秀展行く。静謐な水中写真だった。作家さんとも喋れた。

行く前に寄ったラーメン屋が変だった。

多摩に行き、佐川さんと喋った。

四時からビアガーデン。いろんな人が来ていた。一年ぶりくらいに会う人たちも多く楽しかった。

虹が出ていた。

10時ごろからなないちごの誕生日の二次会。なないちごには、キクラゲとドライトマトと海苔と絆創膏を誕生日プレゼントにあげた。基本的には寝てた。

終電逃したので、ゴールデン街のありすの家で、ありすの気さくな友達たちとllllの時で眠った。素敵な部屋だった。