アフリカ旅行九日目

 

2019/01/19

エチオピア


f:id:tomo31415926563:20190120165350j:image
f:id:tomo31415926563:20190120170021j:image
f:id:tomo31415926563:20190120170231j:image
f:id:tomo31415926563:20190120165736j:image
f:id:tomo31415926563:20190120165809j:image
9時就寝3時起床

 


星のことよく書いてるけど、別に覚えているわけではなく星座盤アプリ使ってます。おすすめは「iステラ」。

 


スイス人の人が「3週間しか休み取れなかったよ。社畜だよ😢」みたいなことを言ってる。エチオピアで会う旅行者はだいたい数ヶ月休み取って来てる。(国柄休みが少ない韓国や日本から来た人も)

 


この前買ったiPhoneXは日本に置いてきてiPhoneSE使ってるけど、画面小さくてすごく使いやすい。充電が少ないのと漫画読みづらいことを除けば。

 


今日はダロール火山に行きます。標高が世界一低い火山。なんと海面下。

 


たぶん、もともと塩湖だったところに噴出口ができて硫黄とかがナトリウムとかと結合して、あと微生物の活動とかでカラフルになったたかそんなところかな。

 


ところでこのツアー、世界一過酷なツアーとか言ってるけど、別にそんなに過酷じゃないです。富士登山ツアーの方がよっぽど過酷。冬だからかも知れないけど。

 


土の平原を行く。

植物がないのは塩かな。

と思ったら塩原だった。特徴的な六角形の構造が見える。この六角形の大きさはどのように決まるのだろう?

 


ウユニ塩湖みたいなところを走る。白い。

 


塩湖から少し歩くとダロール火山。絵の具の様な黄色い熱水口が沢山ある。硫黄の匂い。地面は塩でできている。花が咲いているような黄色さ。そこまで大きくないので一時間ぐらいでぐるっと回れます。

 


そのあと、再び塩湖。朝より乾いている。奇岩風景やら、塩湖に空いた池やら、どろっとした臭い温水池を見たりする。塩を割ってる生活してる人も見た。観光客相手に商売した方が儲かるのではと思う。ツアー客が去ってからも働いているかは謎。

 


帰路につく。今日はお祭りだそうで、村を通るたびに子供に囲まれる。進まないので、そのたびに運転手が棒や石で本気で追い払う。

 


あらゆる子供がペンをせびってくる。

人から聞いた話ですが、これは深刻なペン不足が原因でなく、

「子供が観光客からペンをせびる。

観光客がペンを商店から買う。

子供が商店でペンを換金する。」

、というどこかで聞いた三店方式が回ってるらしいです。

 


ホテルに帰宅後、洗濯。洗濯機使ってくれない。脱水が不安である。

 


停電。寒い。9時に泥のように就寝。